top of page

ブログ

3月10日にウインズさんと初の練習試合をさせて頂きました。


ウインズさんは、ボールの扱いや周りを使う事、広がってもらう事など攻撃がとても上手いチームでした。

これから沢山のサッカーチームと練習試合をさせて頂くにあたり、スクール生の子供たちも良い刺激になったと思います。

練習試合をして頂き本当にありがとうございました。

また近々宜しくお願いします。


今回の練習試合は3チームに分けての試合となり、同じメンバーで試合をする時間がいつもより多かったと思います。

その中で、どうすれば今よりもシュートにいけたり、失点しないように出来たりするのか等、自分たちで話し合い、考えてもらう時間をいつも以上に子供たちに声掛けをさせて頂きました。

多少のアドバイスはしましたが、今回は特に子供たちが自分で考え、お友達に自分の意見を伝え、みんなで体現してみる事を楽しんでほしいと思いました。


今後も練習試合の際は、いくらでも失敗して良いので、自分たちで考えて前向きに挑戦してほしいと思います。

また、練習で今回の課題を修正し1人1人が少しずつでも成長出来る事を願っています。


閲覧数:56回0件のコメント

2/25(土)に小学3年生以下の練習試合を行いました。


今年の目標は、練習試合を増やして試合経験を積み、試合に勝って楽しむ為には個人だけでなく、チームとしてどれだけ出来るかも大事になるということを伝えたいと考えています。


まずは、園児クラスの試合ですが、前回はなかなかゴールを決める事やシュートをするところまでボールを運ぶ事出来なかったと思いますが、今回はゴールもあり、沢山シュートにいけていたと思います。

一人一人がゴールを決めようとしたり、ボールを奪おうとしたり、ゴールを守ろうとしたりとサッカーやフットサルの原点の部分を120%の力でやってくれていたと思います。

4月から学年も1つ上がり、更にどれだけの成長をしてくれるのか、これからも楽しみです。


続いて小学生クラスの試合ですが、2チームに分かれての試合となりました。

結果としては、大敗する時もあったりと上手く出来なかった事が多くあったと思いますが、コーチとしては、要所要所で良いシーンもあり良かったと思っています。これから沢山練習試合をして勝つ事、負ける事も経験して日々の練習で試合を意識していってほしいと思います。今年もまだ始まったばかりです。これからの成長期待しています。

コーチも全力でサポートしていきます。一緒に頑張りましょう!


また今回練習試合をして頂きました、おおしまスポーツクラブさまありがとうございました。

また宜しくお願い致します。




閲覧数:40回0件のコメント

2023年1月15日(日)櫛田コミュニティーセンターにて親子対決を開催しました。

まずは、ご参加して頂きました皆さま、本当にお疲れ様でした。また、送り迎えや観戦も含め親子対決の為に時間を作って頂きありがとうございました。


毎年の事ではありますが、子供が親に挑戦する事や親が子供の習っているフットサル(ボールを足で扱うスポーツ)の難しさを知る事、また、親子で同じスポーツをして楽しむ事など。普段なかなか経験出来ない事を企画させて頂きました。


試合では、子供たちが沢山の親御さまを相手に、楽しみながら一生懸命勝ちにいこうとしている姿勢がとても印象的でした。

親御さまのパスワークやドリブル、シュートに必死に食らいつく子供たちは、とても負けず嫌いな気持ちを持っていて素晴らしいと思いました。これからの練習でも負けず嫌いな気持ちでフットサルに取り組んでほしいと思いました。


親御さま(男性の方)は、相手に対してのいなし方や女性への優しいパス、ビッグセーブなど余裕のあるプレーがとても上手かったと思いました。親御さま(女性の方)は、普段ボールを蹴られていたのかなと思わせるほどのシュートを決めたり、つま先でのキックが上手いと思いました。


今回参加出来なかったスクール生の親御さまや子供たちも次回ご参加お待ちしております。


今年も子供たちの学年が変わったりと色々と変化があると思いますが、また練習から宜しくお願い致します。

今年も、『楽しく、挑戦』しましょう!


閲覧数:50回0件のコメント
bottom of page